検索結果

O N 杉下 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
わたしがじゅくにかよっていて、よかったことがあります。一つ目は、学校の算数のじゅぎょうです。わたしは、計算は、とくいだけれども、図形がすごくにがてでした。でも、じゅくでは、わからないところをよく教えてくれたから、図形が学校のじゅぎょうでもよくわかりました。二つ目は、国語の漢字です。わたしは、漢字の意味や形をあまり知らなかったけれども、じゅくでは、意味や形もしっかりと教えてくれたので、すごく形がよくなったと自分でも思いました。わたしは、じゅくにかよってからは、いろいろなことがよくわかり、字も少しきれいになったので、じゅくにかよっていてよかったと思いました。

Y Y 杉下 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
若葉校の先生は、みんなやさしいです。分からないところをていねいに教えてくれるので、すごく分かりやすいです。じゅくに行くと、いつも笑顔になります。先生は、教えるだけでなく、一緒に遊んでくれます。私は、すごくやさしいと思いました。先生たちは、いつもみんなに教えていたりして、つかれないのかなと思うときもありました。でも、先生たちはいつも笑顔なので楽しいんだなと思いました。先生たちみたいに、みんなにやさしくて、みんなのことを笑顔にさせる人になりたいです。

塾生 小針北小学校 男子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
テスト中、勉強したからといって油断しないで見直しした。
できなかったからあきらめるではなく、次にできるようにもっと頑張る。

熟生 小室小学校 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
テスト中に見直しをするようにしています。
テスト後はしっかり復習しています。
テスト勉強を一日1時間以上します。

Y Y 栄小 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
わたしが初めて入った時は、すごくきんちょうしてました。でも、先生にやさしくしてもらったので、きんちょうがほぐれてきました。なので、いままでとくらべて、勉強が楽しくなりました。ほかにも、先生はいつもえ顔で教えてくださったので、毎日うれしく、勉強できます。学校のテストも、すごくよくなったと思います。今から楽しく、じゅくへ行って、勉強したいと思います。

塾生 小針北小学校 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
いまのところ、不合格がないので、不合格にならないようにがんばりたいです。前のアクティブでは1日目に2,3枚しか合格できなかったので、14枚合格できてうれしいです。

塾生 小針北小学校 男子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
なるべくまちがえないようにテストをした。「共通部分に目をつけて」はにがてだったから、いっぱい勉強した。くだらないミスは絶対にしない。

塾生 小針北小学校 男子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
1まい目でまちがったけど合格できるようにがんばりました。スラスラかけるようにがんばりました。また、ふくしゅうをがんばりました。

塾生 小針北小学校 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
今日、国語がうかるため全部練習してときなおしをしました。今日は16枚うかってうれしかったです。

12/21 羽生南小 女子 :小学4年生進学コース
(生徒本人)
算数の小数のわりざんができるようになりました。最初は分からなかったけど、こうゆうかんの授業で分かりました。